リハビリテーション部

理学療法

理学療法では主に、運動療法、物理療法、装具療法などの治療を用い、身体機能や基本動作能力の改善を図ります。
一人ひとりの患者さまに対して客観的な評価に基づく最適な治療をチームで統一して提供しています。具体的には、筋力増強運動、関節可動域運動、疼痛緩和、寝返り・起き上がり・立ち上がりなどの基本動作練習、バランス練習、歩行練習、階段昇降・屋外歩行などの応用動作練習などを行っています。
必要に応じて、長下肢装具・短下肢装具の使用、杖や歩行器などの最適な歩行補助具の選定、歩行訓練に最適なリハビリテーションロボットのウェルウォークや機能的電気刺激装置のウォークエイドなども実施します。

作業療法

作業療法では、主に上肢や手の機能の回復、食事・更衣・排泄・入浴などの日常生活活動の獲得や、社会適応能力・高次脳機能の回復を目的としています。
上肢や手の機能回復を目的に機能的電気刺激装置や上肢のリハビリテーションロボットであるReoGo-Jを実施して最大限の回復を支援しています。
身体や精神機能の回復を促すとともに、残存機能を最大限に活用し、動作の工夫や福祉用具の使用などにより、身辺動作・家事動作の獲得、家庭・職場復帰を目指した治療を行います。
また自宅への退院前訪問や外泊訓練なども実施し、実際の住環境や生活状況に合わせたプログラムを設定し、必要に応じて住宅改修や福祉用具の提案も行います。

言語聴覚療法

脳卒中などの後遺症で失語症、摂食・嚥下障がいをきたすことがあります。
言語聴覚療法は発声・構音訓練や言語訓練によりコミュニケーション手段を確保し、円滑に会話ができるよう治療します。
また摂食・嚥下訓練により飲み込みの機能回復を援助し“食べる楽しみ”を提供できるように努めています。
なお、当院では嚥下造影(VF)および嚥下内視鏡(VE)を実施し、より質の高い評価、多職種によるアプローチを行っております。

資格一覧

理学療法士
日本理学療法士協会認定 
脳卒中認定理学療法士
3名
日本理学療法士協会認定 
呼吸認定理学療法士
1名
日本理学療法士協会認定 
補装具認定理学療法士
1名
日本理学療法士協会認定 
徒手理学療法認定理学療法士
1名
日本理学療法士協会認定 
管理・運営認定理学療法士
1名
日本理学療法士協会認定 
ひとを対象とした基礎領域
認定理学療法士
1名
回復期リハビリテーション協会認定 
回復期セラピストマネジャー
3名
3学会合同呼吸療法認定士 3名
PAGE TOP